概要
内容は基本的にアルフヘイムの魔物使い みんなで攻略Wiki
を、大いに参考にさせてもらってます。
一層
--無色3:宝石小7--
・蛇の化身 耐性:麻痺○ 風20 水、炎30叩、突、斬50
リジェネ100
突叩呪・・・大して攻撃強くない
・妖精の化身 耐性:麻痺○ 斬突叩20 リジェネ50
炎 炎ボム 風 風嵐
・天使の化身 耐性:麻痺毒○ 呪0 突叩30 炎風50 リジェネ100
斬 風 斬風
--無色3 宝石中6 レア1--
・竜神の守護者 耐性:水0 風35 斬突叩40 リジェネ100
斬 斬 炎全体
・怒りのレッドベアー 耐性・風0 麻痺効く
叩ばっか。斬がひとつある。
・嵐のベヒーモス 耐性:突0 毒効く
叩 突 風 ウィンドカーテン必須
--無色3宝石大5レア2
・古の巨人兵器
ちょぅつょぃ、もぅマヂムリ;;;
・精霊の守護者:耐性?(割と何でも通る) 麻痺効く
単体突 全体叩呪 キュアポは必須 ホリソンあってもいいかも
・金の翼竜:耐性:突>斬打>呪>他
斬叩 全体風 全体炎(削るのが早ければなし)
ウィンドカーテン必要。アスレイ→キリンジ キュアポをはずしておく。
																				内容は基本的にアルフヘイムの魔物使い みんなで攻略Wiki
を、大いに参考にさせてもらってます。
一層
--無色3:宝石小7--
・蛇の化身 耐性:麻痺○ 風20 水、炎30叩、突、斬50
リジェネ100
突叩呪・・・大して攻撃強くない
・妖精の化身 耐性:麻痺○ 斬突叩20 リジェネ50
炎 炎ボム 風 風嵐
・天使の化身 耐性:麻痺毒○ 呪0 突叩30 炎風50 リジェネ100
斬 風 斬風
--無色3 宝石中6 レア1--
・竜神の守護者 耐性:水0 風35 斬突叩40 リジェネ100
斬 斬 炎全体
・怒りのレッドベアー 耐性・風0 麻痺効く
叩ばっか。斬がひとつある。
・嵐のベヒーモス 耐性:突0 毒効く
叩 突 風 ウィンドカーテン必須
--無色3宝石大5レア2
・古の巨人兵器
ちょぅつょぃ、もぅマヂムリ;;;
・精霊の守護者:耐性?(割と何でも通る) 麻痺効く
単体突 全体叩呪 キュアポは必須 ホリソンあってもいいかも
・金の翼竜:耐性:突>斬打>呪>他
斬叩 全体風 全体炎(削るのが早ければなし)
ウィンドカーテン必要。アスレイ→キリンジ キュアポをはずしておく。
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
ぞんび
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
				<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(09/05)
(05/04)
(02/18)
(01/28)
(11/30)
				
					最新コメント				
				[09/02 Aatsujia]
[08/29 Aepapiz]
[08/28 Adanejim]
[08/25 Aruzadah]
[08/24 Aputerab]
				
					ブログ内検索				
				
					2012/3/2~				
			
	