ストーリー
※最高成績
できる気がしねぇ・・・流石ノルンの一角。ボスにたどり着けてないけど。
何でこんな難しいのかと思ったが、
敵が多すぎる上、密集しているのでパワーゲームの面もあれば、対策しようとしたら対策潰しがやたらといる事・・・。
具体的に言えば、
ウェルダン+クモ対策のシューター←水・ラビ特攻ラミア様
非パーフェクション向けの状態異常←リフレクターⅢのラミア様
物理の多さ対策のテンプルorブリュン←ヴァンパイア様
〃 ファラ←クモ
ナーガ対策 反撃特化のエルフ←ロングorアンチ・・・っていうか回避できない。
そしてナーガのWアタック+燕のウザさたるや。
攻撃力高いから半分以上持っていかれるんだよね。
テイム
Q:☆4と☆5 どこでこの差が出来たのか。
A:もうEXP貯めるの面倒だし、経験の書でいいや の失敗率の高さ。
まぁ、餌ベース共に経験の書でハネ上げたので、遅れは早々に取り戻す。
(22まで上げるのに使用量100近いのね。)
ところで、新捕獲者作ったら逃げ出したイズーナが快感。
ゴーレム+ガーゴMAP欲しかったんですよね。餌として、良スキル目当てとして。
ギルド・・・言う時期が違う気がしますが。
統合の前例と言うか、一つの形を2ギルド巻き込んで自分からやった事は素直に好感だったりするー。ほとんどの人は要望に出したり、運営にメールしたり止まりですからね。
次点で呼びかけ程度。
大戦等に、消極な人と積極的な人で分けるという形なんだろうか、前すみわけって言ってたし。
純粋な吸収だと最大人数が少ないという問題がありましたので、これで解決するとして・・・。
(どちらに集まるか、はGLV低いほうに積極勢集めておけば良いと思う。)
問題点は
積極的ギルの人がリア状況により居づらくなる事
周りから協力プレイを疑われる事
の、割りに対して連絡をしない場合が多く、結局、消極勢と積極勢で分かれる事になるので、
統合に納得しない人が多かれ少なかれ出るんじゃないのかなー、って事だろうか、いや、私下っ端だけど。
他ギルは統合にどんな姿勢なんだろうかねぇ……。
一強にブーイング来てた時代はあったんだし、こんな形の住み分け統合あるとおもしろそうなんだけどなぁ。
ふと、Ⅰを思い出したので唐突に書いてみた。
1.2.3鯖の統合時、全鯖でギルマスやってたマスターさんの決断は【騎士団】と【養成所】に分ける事だったんですよねぇ・・・。
早々に諦めた人が動きが悪かった空地勢を非難する事、2位を狙う事や目標を定めることが、良いことなのか悪いことなのか。
2位じゃダメなんですか?
最近だと、貢献稼ぎの是非についてもですか・・・。
個人的には、「プレイスタイルの違い」だと思ってる。少なくとも、貢献度という数字ランキングがある限り、それを高めようとする事は別に良いと思うのですが。
だから、批判すべきは貢献を稼いだら勢力勝利の阻害になるシステムそのものだと思うんだけどなぁ。他者のプレイスタイルにケチはどうだろう?と
せめて防衛ゆにを少しは作れ、という言い分も、出場さえ稀な俺の2次☆5勢を見ていると、すごく言いづらいというか・・・。
あとは、チャットに出ることもですかね・・・( ´-ω-)
まぁ、いいや、面倒くさい・・・。
テイム
割と育ってきました。
ぶっちゃけテイマーカップが便利すぎて・・・。
捕まえたての5体出せばオートバトルでEXP稼いできてくれるとかもう、俺の過去の激闘は何だったんだ/(^o^)\
装備(専用装備はともかく通常装備は1個1kだけど)はガッツリ減りますがね!
あと経験の書も!! LV10以下を戦闘で上げるのは時間と回復費用のむだ!
いやしかし、
何だか、インプはもう見捨てるべきじゃないかみたいなお告げがですね。
(両方ともファイア,ゴーレム,防具なし。 装備整えて画像撮るなら外せよっつーな・・・w)
噂には聞いてたが、力 伸びやすいなぁ・・・。
ガーゴたそは迎え入れ準備は出来ているんですけど良スキル持ちが不登校です。
というか、
お前は求めてないから・・・。
2章スリュム郊外(ランダムMAPながらガーゴ インプ ケンタ ゴーレムが3.4体沸く 宝はガーゴ5体)行ってるから、ケンタで良スキルが出るのはしゃーないのですが。
でも1マス攻撃でホールドは無いわー。
マジレジⅢかパラもちガーゴはよ。
そんなところ。
アプデは、1周年キャンペ無し!
ダンジョン ドレッドノート延期() 他特に要望板通過項目無し!
新ルールの大戦は求めていた者よりは地味だったと思う。
ロードマップに書いて欲しくなかったシリーズ第2弾。
あと、未だに10-12が出現し続けてる。実害無いとは言ったけど、気になるもんですね。
これクリアしたら制裁食らうんだろうか( ´・ω・)
さっさ正攻法で12行きたいものだね、10-9辛い。
いやしかし、1周年キャンペが無いってつらいなぁ・・・。
WM1.2が来ると踏んで銀行から金取り出してたのですがw
1周年キャンペやらないって、あるもんなの・・・?
ブラゲだと割りと普通なもんなのかね?
どうでもいいけど、ユニット比較で装備はずす手間すら億劫になったら、人間失格だと思う。
・・・言い訳するなら、右の子今大戦で防衛出しているんですよ、終戦数分前で527が出られるかとは思うけども
ふう。
初代ブリュンヒルデ、何度のビショを喰わせたはずなんだけどな……。
右の子は確か・・・。1.適当なシス 2.限界突破DE 3.ビショ
ホップステップジャンピングーーーーーーーーーーーーッド成長!!(゚Д゚)
はい。
ちなみに、見てわかるように、名前変更しました。
激の名前なんてブランド名みたいなもの、名前変更なんてナンセンス
・・・と思ってましたが、流石にブリュン1号 2号で呼ぶ未来の私は想像したくなかったので。
さて、1号はリーゼロッテ 2号はメロディとなりましたが・・・。
うん、頑張って慣れていこう( ´・ω・)
なんかメロディってチープに感じませんか?
そんなところで。
公式サイトにtwitterが出ているのでお知らせすることでもないのですが。
アピちゃんが商標登録してました。
何で今なのか?何でこの三つなのか?いやそれ以前に真ん中何だよコレ
色々疑問は残りますが・・・
商標の4つの役割
「自他商品識別機能」 文字通り自分の商品等と他人の商品等を区分する機能。
「出所表示機能」 同一の商標を付した商品等は常に一定の出所から流通されていることを示す機能。
「品質保証機能」 同一の商標を付した商品等は、同一の品質を有していることを示す機能。
「宣伝広告機能」 商標によって自分の商品と、他人の商品の差別化をはかり、需要者に自分の商品を買いたいという意欲を起こさせる機能。
そこまで気にしなくてもよいのでしょうか・・・。
ヴァルハラクロニクル®は株式会社あぴりっつの登録商標です みたいな文でも載せた方がいいのかなぁ・・・。
「黒猫のウィズ」実はまだユーザー獲得優先、コロプラの成功方程式は「N理論」
何で急にカムバックキャンペーンなんてやったんだろうなーって思ったんだけど、
思えばアレ 金召還による硬貨キャンペの延長戦だったんじゃねーかなと思う
思えば、初期は引継ぎスキルで萎えて辞めた人が多かれ少なかれいたし?
そろそろウザイし消してもいいんじゃないのかなーとか思ってた硬貨広告も、それで離れていった人向けなのかな、とか。
……ラグの度に、海外接続云々を聞く度に、引退していった知り合いをふと思い出しているこの頃
だからどうという事ではないけど。
そう考えると、戦略はあるのだろうか……萎えと飽き対策の調査不足かなとは思うが。
でも、新規キャンペもやって、広告打って、ついでにカムバックの対象もっと広げればもっと人は戻ったんじゃないのかなぁ( ´・ω・)
ただまぁ、今日のアプデでロスの説明がアプデページにしか無い辺り、ね・・・。
数ヶ月に一回公式に大幅追加よりも、随時追加していった方がいいと思うのですがね……
先週はバグが多かったり、今週はアプデ予告が無かったり告知忘れあったりで、たぶん、忙しいんだろうし急かす気もねーけどさ。
アプデは。
初の金召還で出た方、周りが辛さで辞めていく中、特別辛くなく進められた方、
ずっとストーリーを引っ張り続け、8章で2次☆5群を見届け一度は場を退き、
そして最近、攻撃タイプの聖属性の稀少性と重要性を再認識させてくれた方、
まさか思い出、というよりも永遠のヒロインが出てくれるとは……(`;ω;´)。
また、よろしくお願いします
見た目的にはイズナかボルグの方が好きですが
他、特に語ることなし!キャンペーン召還にお得感が欠片も無いくらいで!
近況とか書こうかと思いましたが・・・また今度w
それでは!
なお魔臼81回結果
スチレイピア
アイアンスピア
グレアクス
シルランス
アイアンレイピア
Dタバール
プレートアーマ
アイアンレイピア
マナロ
スチールアクス
ヒルポ
Dレイピア
ファイガ
ヒーターシr-ルド
アイアンチェイn
バックラ
ヘヴィクロス
経験の書
ラピッボ
バトルガ
コンポジ
スチピ
バトルガ
なんか
マナロ
コンポジ
スチールロング
マジクラパーツ
ダークコア
スチールソード
メイジバックラー
クロスボウ
カイトシールド
経験の書
スカチュニ
ヒーターシールド
スチールソード
Dタバール
アイアンチェイン
Dレイピアア
ブリュンヒルデ
ホリピラ
カイトシ
GHポ
クリティパ
スチチェ
EXプロ
マナベス
シルピ
シルバック
なお、見ての通り刻印は1個のみ。多分ブリュン出てなかったらこの記事の怨念が50%は増されていた。
……私のヴァルクロライフはブリュンに支えられてルナー(おのろけ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針