忍者ブログ
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながら硬貨って1日3枚取れたら良い方(私基準。)なのを数百枚はキツイ
スキル枠をひとつ使う以上は、バラマいてもそこまでバランス崩壊にはならない筈
(基本的に基礎能力然り耐久力然りがあってのスキルだと思う、エコキャス以外)

但し、用量さえ守れば、追加するだけでコンテンツを盛り上げる特効薬だと思う。

・・・空地に散布しよう。30戦で1-5枚取れるくらいな確率で。
貢献を稼いだら証が手に入る 証が手に入ったらランク上げができる
★上げが出来たら地盤は整った(だからこそPL5までいけばもう安心、だと思う、偏見)
あとは毎日コツコツ溜まっていく数字を見れば、好きなプレイヤーは楽しめるはず。

……と思ったが、プラチナ硬貨交換って金銀チケあったね。しかも妙に安い?売上妨げの要因になりかねないのは好かんな。ボス遭遇率2倍(3日間300p)……人形の金策封じられるのは嫌だなぁ。

それはさて置き、合体した。
画像サイズがおかしいのは気にしない、面倒なんだ。

昨日書き忘れてたが、フレイアはLV40 総合375
悪くは無いが、後半全く育成できなかった、ぐすん。
アイツの運100ぐらいにしようぜ。

( #^ω^)・・・

まるで魔法のようだ!!!!ブワハハハ(自暴自棄)

初期はほぼキャップ(wiki準拠)の総合179(運が1足りなかった)。

PL6時代、周りが非限界突破2次で400付近だったので、育成下手なのかと気にしてましたが初期ほぼキャップ+剣広場MAXでこれなら別に諦めて良かったかな……。

(436-179)/34=7.558 HP1.529 しかし守-7したのが痛いなw

試運転したら何故かブリュンより硬さは感じなかった。
んー。★つけなきゃ2次★5より弱い激ってどうなんだと思っていたが、特化項目でくらい上回って欲しいなぁとか。

ただ、2軍は騎乗エルフ二人なので大いに役に立ってくれる筈なので、期待。
防衛に出せるスペックかは微妙なのですが……。

拍手

PR
ギルメンがそういや言ってたなぁと思い出し、カニ



一番は囮。2番は1体倒せ、3番は2体倒せる。
マルチムーブあれば2番でも2体倒せるが。

フェイトを推奨したいが、命中率的にダルでもいいかもしれない。
食らえば1.2撃必死なので、HPは回復しなくていい。

便利なんだけど推奨戦闘回数を馬鹿にしているやり方ですので、ご利用は計画的に。

そんなわけで?

(微妙すぎるレベル帯ですが)うーん、順調と言える値なのか?

グリンは星をつけDEと混ぜ、厳選したビショと延々混ぜ奇跡的に加護がついたらGo
グブはアヴォつけてテンプルと合成 剣広場的にアヴォがつこうがつくまいが一発勝負

ですね。

……少しは課金すべきか。
槍 聖広場が常設なのがせめてもの救い。

しかし個人的には右の限界突破、結構頑張ったつもりなのだが槍M一位、464...。
他の人の育成の頑張りに追いつける気がしないっす。

グリンも確か運と速で初期キャップ6くらいは少ないが……。
結構きついと思う今日この頃。


ところで、カニって動くんだね。……位置ズレてね?
 
フレイアで後ろから攻撃して後ろ姿見たい。

拍手

チェストオオオオオオオオ

建前:かわいいユニットが作れるぅぅぅぅ
本音:い ら な い。

固有3次が☆5二次に上回れる部分って
1.総合の高さ(防衛の出やすさ)
2.ジョブ特のLVUP
3.暫定完成のしやすさ(気軽に作り直せないという意味。気軽にドーピングできるね?)

だと思う。 一方ミストだと
1.防衛に出す職ではない 2.技が5上がっても……。 
3.持たせるスキルに対して良い者が思い当たらん

うん。

ちなみに私はあのMAPよく行くのでレンジャー証は十分持ってる。
ついでに☆5は既に2体いる。

いらない。

ベイラとか@1でリーチかかってるし、そっちで来て欲しかった。


無駄な運をどうしてこう、別の時に発揮できないのや。


あっいいこと考えた てっきとーに作ってテイミング要員すりゃよくね……
でも槍持ちを体感すると戻れる気がしない。

ところでテイミング騎乗って直ったんだろうか、バラージでワンチャン……運低いしやっぱいいかな・・・。

しかしベイラ、ミスト、エイリークって何で所持スキルがゴミなの。
ロングレンジ マジックヘイトアップ Tブローでいいよ。

拍手

業務連絡:竹弓70kで買います……割と頻繁に見ているので、余裕ある方は……。

何か知らんが、重い。
タイムスケジュールがシビアなゲームで、メンテの度に重くされると正直困る、ただでさえ重いゲームなんだし何とかならんか・・・いや、私だけかもしれんが!

公式アプデ情報

砦:よくわからんが、ひとまず宿LV4図書LV2の我が広場の立場が。

8章:ネタバレ注意強い やたら強い。
 ある程度わかりやすくしただけのヤッツケ画像なのでノークレーム。
広いんだよ8章後半MAP……今に始まったことでもないが。

~敵詳細~
上にいるカニ:HP800 8マス移動 ダメ高い
⇒パーフェクションが無いのでベノム+状態異常が適切。
真ん中蠍:相変わらず速高い ベノムが厄介。技95+武器命中100 
迎撃システム:赤はパラリフレ魔法通さない 青はホールドリフレ魔法少し通す。
攻撃はアヴォイドで防げる 


ガーゴ リフレクター持ち 射程1 
ゴーレム パーフェク持ち 射程2 物理が硬い

~戦闘法~
アヴォカンウィッチ、パラアンチレンジャー、ブリュン、エルフ2匹 で出陣
テイミングはオフディアン

 
即座に迎撃システムを倒す(速81以上必須)

右下にWキャス精鋭*2避難し(フレイヤ邪魔クサイヤ・・・)、ガーゴ 蠍をひきつける 入り口は高命中高耐久前衛で封鎖

左上にはアヴォカンウィッチをカニが届かない程度に行かせ、次にパラ持ちを行かせる 


ウィッチはひたすらカニとアヴォイド攻防戦 
レンジャーはなるべくカニにパラをかける。ヘビーガーゴがやってくるが、
リフレクターⅢの発動率は運*% アヴォやWアタックと同じだ、安心して(死ぬ気で)殴れば良い。

エルフサイドはなるべくガーゴをひきつけ敵攻撃射程外からゴーレム破壊
入り口の前衛はひたすら薬

で最終的には
 
エルフは死んでも構わないが、なるべくゴーレムを減らし、ウィッチサイドがエルフ側に行ってもゴーレムは射程外(画像は申し訳程度にブリュン置いてるが射程外から殴ればOK)

勝ちはしたが改めて考えると酷い運ゲーでゴザル。

参考程度にすらなるかわかりません……ブリュンがアヴォ燕だから入り口閉鎖中に敵前衛を大分減らせたし、オフがアンチパラ持ちだから赤迎撃が怖くなかったし、スキルの発生率も良かった。更に言えば散々パラとベノムでボコスカ殴って1回しか発動しなかったぞリフレクターⅢ先輩


ひとまず右下でガーゴを縦にエルフでゴーレム削るのは割りと有用な筈。
そして、レンジャーにダガーを持たせんな。使ってすらいないのにダガー持たせたらミッションクリアし損ねた
使用回数3のゴミなんですが…あの…いや、テュールいないけどさ。

それではそんなところで、魔臼@54回メモを載せてオサラバ。

スタディッド
ロングボウ
バックラー
ロングボウ
メイジバックラー
アイアンロングソー
フギン
スチロングソー
コンポジ
エイリーク
シルレイピ
レスクヴァ
Dソー
バトルガーブ
カイトシ
フロージ
プートアーマ
サンボル
シルロンソー
シルレピ
クリガーブ
ホリピー
シルバータバール
アイアンアクス
アイアンスピア
ヒーターシ
スチールアクス
スチレイ
グレイヴ
プレートアー
アイアンレイピア
シルピ
スチロンソー
メイジローブ
メイジローブ
スチロンソー
ゴールドシールド
スチアクス
ヒーター
ホリピー
ロングボウ
Dレイピア
カイトシールド
カイトシールド
エルフX
アイアンチェイン
マナベス
アイアンスピア
マナロ
バトルガー
アイアンソード


フギンからクリガーブの5/15当たりの部分を抜き出したい、後半のゴミっぷりたるや。
7-9%と聞いた覚えがあるし、5/54なら良好、更にエイリークにリーチかかったし、まぁ。


私が欲しいのはテュールかフレイアだしハズレ刻印が勢ぞろい感がある。





拍手

サックアルいりゃ銀ゴレ一気に倒せて8-5余裕=虹色布大量生産...!?
→wiki見てみたら敵が水な上にヘビカンⅢでしたとさ。きつそう。
魔臼Pは500pを超えた。テュール来たら本気出す。射程5でH&Aって意味分かんないが。


現状、大戦には最高のPLが求められる。

PL7の私ですらユニットのほとんどを姐さん人形に切り替えて何とか対応している。
ユニットLVが5低いと、より大変になるのは当たり前の話で……。

PL1-7にどれほどかかるかは知らん。が、その間ずっと初心者は空地うめをするんだろうか。
資源は助かってますし、少数勢力の日は空地隊の人が凄くありがたい。
そもそも自分が、大戦中「こういうユニットが欲しい」で育成したキャラが多い為、
そういった機会が得られないのか、という意味


そして、運営がPLの最大LVをどの値まで設定する気かは知らんが、PLを上げる度にこの阿鼻叫喚騒動は繰り返され、初心者が大戦で活躍できるまでのボーダーは上がり続けるんだろうか。


……とか書こうと思ってたんです。書こうと思う度に忘れてたらティナさんに書かれてたもんで急に話題をだな

公式掲示板に書こうと思ってここまでは思いついたが……何なんだろうね、対処法は。

PLor相手のLV・ステを挑戦者のLVに応じて下げる→上位の速と運を下げられるんだったらPL5の垢作るわ
挑戦者のLVステを相手のLVに応じて上げる→育成ゲーで勝手に上げるのはアカン

何よりも、前も言ったが「全員が対人できたら人数差が結果に出やすすぎる」訳で。
結局は初心者がそこまで上げる為のモチベ補助=コンテンツ充実なのかねぇ……。

ついでに思うんだけど、貢献稼いだら勢力不利にされるってどうなんだ。
しょーがないとは思うし、他に勢力分けの参考になる物が無いんだが……。

昔は諦め後は貢献稼ぎをしてましたが、最近は防衛出して空地埋めしてます。

諦めんなという感じではありますが……今後不利にされるよりはマシだと思うんだ。

勢力的には防衛出してるし(全くランクインしないが)、資源はプラスしてる。
ギルド的には今後の勢力配分に極僅かながら貢献してるってことで参加者のすべきことはこなしてる気がするし、結構一戦術としては有用……なのかねぇ?


鳥育て始めた

現状のユニット一覧 すこぶるキモイ

 槍F→テンプルアヴォ付与用 ちなみに寝ぼけてたら★1に★無し食わせてた。
 聖→皆大好き運ドーピング。 

ちょっと育成の仕方非計画的すぎないかね……w
まぁ、別にいいよね。

ひとまずトリの★3が済んだらMレジ移植するんです、今度こそ徹底的な運厳選をしたDEを。
それが終ったら今度は延々運厳選済みビショを食わせ続けて加護と邂逅できたら転職、かねぇ。

永い道のりだ。


ひとまずー。何をするにも聖育成って事で育成しまくってます。

アローorマジカン持ちの前衛激or固有3次が一匹いりゃ3層中級一回で良い感じになるから、当分はこのブリュン+聖×4の育成が黄金パターンな気がします。
参考:)効率のいい探検タイミング シグムン道 朱薙さん

Y板の狩り方が各々で別れそうですが。
(回復ユニットは多いので別に難しくもないか?)

というか最近思うが、テイミングのせいで他人と色々と環境が違ってきて何だか、ブログ書くに当たっては邪魔というか…。ギルでは何やらフェアリーが人気なにおいがします。
オフディアンというか竹弓好きって案外少ないのかな。

・・・少し一回の記事で書く話題の量は制限したほうがいいなコレ。読む側にも書く側にも。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぞんび
性別:
非公開
自己紹介:
<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切 
ストーリー進度:○○○○○(普)手前

精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
最新コメント
ブログ内検索
2012/3/2~
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ぞんびのおーかみ! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]