お兄さんのブログ見て思ったけど、古びた槍ってあんな高くなってるんだね。
この前2個240Kで売ったばっかなんだが^^;
その頃240kだかだった太刀は60kと斧並になってるし何かあったけなぁ……。
古びた槍……ダブリン ゴームドロ かぁ。骨討伐クエやってみてもいいかも、だ。
スカルファイター狩りでは現在絶賛代大高騰中のルーン証素材が落ちるし、
確かゴームMAPで何回も戦う羽目になるから、1個くらい落ちると期待しても……?
まぁ、20k-30k-速結晶-エルフの輝石のために東奔西走するよか
ひたすらゴーム狩りしてもいいかもだがwwww

コンスタ力21 技17 速23 守18 賢20 運9 2.454 HP30
レジ4だし久々の弓避雷針! と思ったら守伸びるわ運のびねーわで酷かった。

ヴィクト力18 技16 速27 守19 賢19 運14 2.568 HP41
低LVから初期三次にしたー……のだが。
力伸びないわ連続3の発動率が痛苦しいわ100%私の責任でヘタレたかな?
相変わらずテラー 阻止 ジャベリンと、いい保母さんになってくれた。
斧はないけどダガーくらいは作った方がいいのかねぇ。

力17 技19 速19 守15 賢9 運12 2.068 HP43
成長率ひっくwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ、レジ持ち前衛とかどうしよー とか思っていたけど、幸か不幸か
守が伸びなかったおかげで案外囮になれました。
また、剣のクリによるダメ 運によるスキル発動率にほれました。
運要素配置するタイプの装備方針だから運はありたい。
45LV過ぎてもガンガン燃やされ串刺しにされた挙句、
反撃は連続の発動で敵を倒し、別の世界から舌打ちされていた可愛そうな子。
いやーLPはごめんなさいとしかいいようがありません。
だってうまくいった最後の最後でこいつに外れるかなーとか思ってたら
(50%以下の命中率)クリあたって死亡とか、どうでもいいや。としか思わないのよ。
まぁ襲撃でLP減らないし次世代もう作るしいいわよね☆(ゝω・)v

力23 技22 速22 守14 賢22 運19 2.772 HP29
初期三次 ヴァルラ ハイエルフの結果結構高くなりました。
問題は愛を持っていなかったので初期は結構空しかったこと。
愛を持たせてからはガンガン発動する連攻 クリ。
遠くに敵がいれば焼き払い、そのくせ向かってくる敵は全部ミュリエルにと結構な破壊力でした。
ただ今後物理成長エルフが生まれてこない限り愛は使わないでしょうし
そう考えるとなんで44LVの1600EXPあたりで作ったんだろう な気がしなくも。
後悔は無いですけど。「水曜と日曜の銀価格当てようぜ!」というマスター主催のGイベントに当たったり
その他「古代樹15個くらいあると市場保管めんどいから」とリッチな理由で1個もらったり...!
ちなみに反撃が怖い時だってあるしミュリエルがどっか行っていると怖いので
ルーンDバックラーを基本使用。 折角作ったんだしいい感じに活躍できたかなと。
結構回避してくれたり、初めての運キャップだったり、流石にミュリエルが可愛そう。
おっさん。 力23 技30 速20 守21 賢12 運17 2.795 HP33
成長率高いなぁ。1次生まれ血脈書き換えなのに。 さすがおっさん。
技がなんでこんなに成長したのかわかりません。おっさんなのに。
ちなみに上のカールおじさんと並び我が家の3匹平均の総合値を20近く跳ね上げた。
上がっても何らいいことないけども。 ただ襲撃欲求の抑止には役にたったかな。
スキルバランス的になんら気にならず三次にできた。
サベージ装着で1ユニットとしての活躍度は果たせた。おっさんのプライドですね。
ただし守が高いため敵が来ず、ちょっと育成は面倒くさかった。
おっさんだって男だし配合相手はたくさんいます。
無事トールを引き継いでほしいですね、おっさんには期待します。
問題はこの下に控えているれんぺー産グリム斧とトールカーディである。
賢もない、力も無い、エリートもない。 どうやってLVあげれっつーんだよwwww
この前2個240Kで売ったばっかなんだが^^;
その頃240kだかだった太刀は60kと斧並になってるし何かあったけなぁ……。
古びた槍……ダブリン ゴームドロ かぁ。骨討伐クエやってみてもいいかも、だ。
スカルファイター狩りでは現在絶賛代大高騰中のルーン証素材が落ちるし、
確かゴームMAPで何回も戦う羽目になるから、1個くらい落ちると期待しても……?
まぁ、20k-30k-速結晶-エルフの輝石のために東奔西走するよか
ひたすらゴーム狩りしてもいいかもだがwwww
コンスタ力21 技17 速23 守18 賢20 運9 2.454 HP30
レジ4だし久々の弓避雷針! と思ったら守伸びるわ運のびねーわで酷かった。
ヴィクト力18 技16 速27 守19 賢19 運14 2.568 HP41
低LVから初期三次にしたー……のだが。
力伸びないわ連続3の発動率が痛苦しいわ100%私の責任でヘタレたかな?
相変わらずテラー 阻止 ジャベリンと、いい保母さんになってくれた。
斧はないけどダガーくらいは作った方がいいのかねぇ。
力17 技19 速19 守15 賢9 運12 2.068 HP43
成長率ひっくwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ、レジ持ち前衛とかどうしよー とか思っていたけど、幸か不幸か
守が伸びなかったおかげで案外囮になれました。
また、剣のクリによるダメ 運によるスキル発動率にほれました。
運要素配置するタイプの装備方針だから運はありたい。
45LV過ぎてもガンガン燃やされ串刺しにされた挙句、
反撃は連続の発動で敵を倒し、別の世界から舌打ちされていた可愛そうな子。
いやーLPはごめんなさいとしかいいようがありません。
だってうまくいった最後の最後でこいつに外れるかなーとか思ってたら
(50%以下の命中率)クリあたって死亡とか、どうでもいいや。としか思わないのよ。
まぁ襲撃でLP減らないし次世代もう作るしいいわよね☆(ゝω・)v
力23 技22 速22 守14 賢22 運19 2.772 HP29
初期三次 ヴァルラ ハイエルフの結果結構高くなりました。
問題は愛を持っていなかったので初期は結構空しかったこと。
愛を持たせてからはガンガン発動する連攻 クリ。
遠くに敵がいれば焼き払い、
ただ今後物理成長エルフが生まれてこない限り愛は使わないでしょうし
そう考えるとなんで44LVの1600EXPあたりで作ったんだろう な気がしなくも。
後悔は無いですけど。「水曜と日曜の銀価格当てようぜ!」というマスター主催のGイベントに当たったり
その他「古代樹15個くらいあると市場保管めんどいから」とリッチな理由で1個もらったり...!
ちなみに反撃が怖い時だってあるしミュリエルがどっか行っていると怖いので
ルーンDバックラーを基本使用。 折角作ったんだしいい感じに活躍できたかなと。
結構回避してくれたり、初めての運キャップだったり、流石にミュリエルが可愛そう。
おっさん。 力23 技30 速20 守21 賢12 運17 2.795 HP33
成長率高いなぁ。1次生まれ血脈書き換えなのに。 さすがおっさん。
技がなんでこんなに成長したのかわかりません。おっさんなのに。
ちなみに上のカールおじさんと並び我が家の3匹平均の総合値を20近く跳ね上げた。
上がっても何らいいことないけども。 ただ襲撃欲求の抑止には役にたったかな。
スキルバランス的になんら気にならず三次にできた。
サベージ装着で1ユニットとしての活躍度は果たせた。おっさんのプライドですね。
ただし守が高いため敵が来ず、ちょっと育成は面倒くさかった。
おっさんだって男だし配合相手はたくさんいます。
無事トールを引き継いでほしいですね、おっさんには期待します。
問題はこの下に控えているれんぺー産グリム斧とトールカーディである。
賢もない、力も無い、エリートもない。 どうやってLVあげれっつーんだよwwww
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぞんび
性別:
非公開
自己紹介:
<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
カテゴリー
最新記事
(09/05)
(05/04)
(02/18)
(01/28)
(11/30)
最新コメント
[09/02 Aatsujia]
[08/29 Aepapiz]
[08/28 Adanejim]
[08/25 Aruzadah]
[08/24 Aputerab]
ブログ内検索
2012/3/2~