ふー。

やっと倒せました。
いやぁ散々だった。「スクナかぁ・・・。強いんだろうなぁ。ひとまず前半をとっとと片付けて、対策がんばらなきゃ」と思ってたら強すぎんだよコイツwwwwwwwwww
対策のしづらい属性攻撃をHPの高い3体が同時に連発してくる敵なんてこいつくらいじゃなかろうか・・・。運要素も少ないし、神呪力全部必要だし・・・。(力は用意しなかったけどさ)
毒ダメが少ないのが唯一の救いですけどね・・・。
えー・・・っと、対策としてやった事は。
・装備一通り一新
・加護を一通り一新 オールマイティ型から探索釣り料理を必要数確保したらあとは能力特化型に(これはどちらかというとLVが高ければ高いほど成功率もツクモ付与率も高いことを知ったからだが・・・。 最低LVでツクモ数厳選してたアホは私です。「クソ絞りすぎだろ…」←!?w)
・憑依をモミジシュンポ→ヤマテン斧奥義に(むしろ何故やってなかった)
・「最上級亜種を作るまで最上級は取っておくのが有能な方法」という持論をまぁ見なかったことに。 最上級を圧縮。
・ちなみに育ててた仙狸も圧縮してくらかけに乗っけました。属性防御が失敗したのは良いとして(良くない)仙狸ループとまったんだけどどうしようかww
・白虎を主催して(ちなみに盾初でした。敵視取れてなかったクサイけど)アクセゲット
おつのをW重憑依に。ハバキリのが重要だろうけど、あっちは憑依からスキルを得たいので。
・・・こんなところでしょうか…長かった。
さって次は皆大好きスクナちゃん。何やら戦闘が激しく面倒そうですがクリアしたらとうとう最上級亜種開放なのでがんばらないとですね。
……ちびちび進化事故の死神をスズカに吸収させてたけど、天邪鬼から死者の手取れるんよねwww
クリアといえば
13-7もクリアしたのでした。こちらはこちらでとんでもなく長くかかったはず。
スウィートガンナーに頼り切った感ありますが。
・・・私、地味にストーリー手記という物を書いてたのですが。
重すぎてPC再ダウンロードしたときに13章手記弾け飛んでたという。
・・・どうすんだよコレw
需要は果たしてあるのか知りませんけども、自分がストーリーに躓いた時にそもそもどういうMAPなのか知りたいと思うもので。
躓いたMAPを半ば自虐気味に「こんなところで躓いちゃった><」って言ったらそこは皆も結構詰まるよ?って言われて安心した事もあったのでね。
ひとまず、13-7だけでもコメントを。
SpecialThanks;ぬる様、ちゃお様。
・基本的に「追わない」悪路でロング持ちの相手を追っかけたところで泥沼。ターン制限にやられて終わる。ユニットで1番側の1体を倒したら後はトール側の大き目の足場へ。
・トールを攻撃しようとした場合、敵は2マス離れるだけで済む。まとまってくれるし。
・私のユニット構成はブレイブ槍、ハイエ、ロングカウンターガルム弓、燕カウンターSG弓、ビショでした。
・トールで近づいてきた敵をしびれさせて他で残党処理 あとはブレイブで奔走しつつカウンター主体でした。
・ロングカウンターは必須と思って良い。射程をいじれば敵が毒・こちらが有利足場 という事が容易なので割りと楽に反撃できる。
・増援の黒影はあまり動かないように感じた。ハイエを仕掛けると良い感じかも。
・終盤敵が少なくなってきたら追っても良いかも。
それではそんなところで。PL9クエも終盤ですね。
あとはアクセを物乞いしてカトちゃんぺっ!!!!!。
やっぱあんま終盤でもないな。
やっと倒せました。
いやぁ散々だった。「スクナかぁ・・・。強いんだろうなぁ。ひとまず前半をとっとと片付けて、対策がんばらなきゃ」と思ってたら強すぎんだよコイツwwwwwwwwww
対策のしづらい属性攻撃をHPの高い3体が同時に連発してくる敵なんてこいつくらいじゃなかろうか・・・。運要素も少ないし、神呪力全部必要だし・・・。(力は用意しなかったけどさ)
毒ダメが少ないのが唯一の救いですけどね・・・。
えー・・・っと、対策としてやった事は。
・装備一通り一新
・加護を一通り一新 オールマイティ型から探索釣り料理を必要数確保したらあとは能力特化型に(これはどちらかというとLVが高ければ高いほど成功率もツクモ付与率も高いことを知ったからだが・・・。 最低LVでツクモ数厳選してたアホは私です。「クソ絞りすぎだろ…」←!?w)
・憑依をモミジシュンポ→ヤマテン斧奥義に(むしろ何故やってなかった)
・「最上級亜種を作るまで最上級は取っておくのが有能な方法」という持論をまぁ見なかったことに。 最上級を圧縮。
・ちなみに育ててた仙狸も圧縮してくらかけに乗っけました。属性防御が失敗したのは良いとして(良くない)仙狸ループとまったんだけどどうしようかww
・白虎を主催して(ちなみに盾初でした。敵視取れてなかったクサイけど)アクセゲット
おつのをW重憑依に。ハバキリのが重要だろうけど、あっちは憑依からスキルを得たいので。
・・・こんなところでしょうか…長かった。
さって次は皆大好きスクナちゃん。何やら戦闘が激しく面倒そうですがクリアしたらとうとう最上級亜種開放なのでがんばらないとですね。
……ちびちび進化事故の死神をスズカに吸収させてたけど、天邪鬼から死者の手取れるんよねwww
クリアといえば
13-7もクリアしたのでした。こちらはこちらでとんでもなく長くかかったはず。
スウィートガンナーに頼り切った感ありますが。
・・・私、地味にストーリー手記という物を書いてたのですが。
重すぎてPC再ダウンロードしたときに13章手記弾け飛んでたという。
・・・どうすんだよコレw
需要は果たしてあるのか知りませんけども、自分がストーリーに躓いた時にそもそもどういうMAPなのか知りたいと思うもので。
躓いたMAPを半ば自虐気味に「こんなところで躓いちゃった><」って言ったらそこは皆も結構詰まるよ?って言われて安心した事もあったのでね。
ひとまず、13-7だけでもコメントを。
SpecialThanks;ぬる様、ちゃお様。
・基本的に「追わない」悪路でロング持ちの相手を追っかけたところで泥沼。ターン制限にやられて終わる。ユニットで1番側の1体を倒したら後はトール側の大き目の足場へ。
・トールを攻撃しようとした場合、敵は2マス離れるだけで済む。まとまってくれるし。
・私のユニット構成はブレイブ槍、ハイエ、ロングカウンターガルム弓、燕カウンターSG弓、ビショでした。
・トールで近づいてきた敵をしびれさせて他で残党処理 あとはブレイブで奔走しつつカウンター主体でした。
・ロングカウンターは必須と思って良い。射程をいじれば敵が毒・こちらが有利足場 という事が容易なので割りと楽に反撃できる。
・増援の黒影はあまり動かないように感じた。ハイエを仕掛けると良い感じかも。
・終盤敵が少なくなってきたら追っても良いかも。
それではそんなところで。PL9クエも終盤ですね。
あとはアクセを物乞いしてカトちゃんぺっ!!!!!。
やっぱあんま終盤でもないな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ぞんび
性別:
非公開
自己紹介:
<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
カテゴリー
最新記事
(09/05)
(05/04)
(02/18)
(01/28)
(11/30)
最新コメント
[09/02 Aatsujia]
[08/29 Aepapiz]
[08/28 Adanejim]
[08/25 Aruzadah]
[08/24 Aputerab]
ブログ内検索
2012/3/2~