ふう。古代の型紙収集を出張が邪魔する( ´・3・)
そろそろノパソでも持っていこうかと考えつつある。
それでも、毎月10,20,30日の薬局の-5%セールだけは逃すまいと、妹にパシリ頼んだんですよね。
ちなみにただ頼んだわけじゃない。一応「好きなもの一つ買って良いよ^^」とつけ加えて。
「ただいまー。頼んだもの大丈夫?」
「ばっちり^^」
3218円 -161円←頼んだもの。
210円 -11円 ←!?
もう変な見栄張らない。
そんな時にヴァルクロは面白そうな事やってるのねwwwww
ひとまずゴルチケ2枚が貰えるとの事でチャレンジ(かとちゃんの悪夢がここで)
知ってた
ドウェルグ工房は、槍作ってた筈が爪作ってたようで貯蓄終了。
・・・しかしどんどん装備が豪華になっていくなぁ。
防衛は作りこめても攻めユニットは限度があるのよねー。
ドワーフ売りたいんだろー、言ってしまえばそれまでなんだが、そんなのは言ってしまえば新装備の実装そのものに対する批判でさえある。
ちなみにエフェクト付みたい。
良いねぇ……エフェクト。前作のエスパシオの感動を思い出しますよ。
隕石やら眩しい光に爆発、オーソドックスな物が続いていた中で、突如現れた「黒い極太の光」
そんな領域まで行けてなかった私が、援軍の方の発したソレを初めて見た時の感動ったら。
しかも援軍にも強弱は当然あるもので、うおぉ!エスパシオクラスの援軍かよ!今回の戦闘余裕じゃん!とか思ったりね。 まぁ私は使用回数10の投げ売られているエスパシオを見栄で買って見栄で装着して援軍に出してたけども・・・。ところで最強魔法って結局パラディンのアレだっけ? すんごくエフェクトしょぼかった気がするのだけど。
さて、新武器のエフェクト。・・・丁度GDで援軍様がつけていたのでパチャリと。
ほうほう・・・。
うん?
うん?
言うまい。やぼな事は。
かえって新エフェクトの実装が楽しみになってきたとかは、言うまい。
アンラ・マンユ 別名アーリマン(Ahriman)など
ゾロアスター教における創造神であり、悪神
世界のはじまりの時、もう一人の創造神スプンタ・マンユと出会い、善悪二元論のゾロアスター教においてスプンタ・マンユは善を、アンラ・マンユは悪を選んだ。
配下に悪竜アジ・ダハーカ、6大魔王、2億4000万の悪魔などを従える。
(アンラ・マンユを含め7大魔王)
で。
何だこのふざけた一つ目お化けは!!!ドレインキッスⅡって何だよwwww
神話のキャラを幼女化したりなんなりなら別にいい(のかなぁ)けど、起源の古い宗教の最高級の神をワケわからん改変は怒られるぞ。
手下のアジ・ダハーカはまぁ、別に普通だし(妙な性格の悪魔に一振りでなぎ払われるが)
アスモデウスはまぁ・・・うん・・・。
ゾロアーク教と思ってた私がどうこう言う事でもないけどね( >_<)
。
いつの間にか鬼の巨大兵器をランキング制覇していた。

ちなみにいつの間にか と言っている通り無意識。
というのも、恐らくは「鬼1をシーフでクリアして、そのまま2を(普段はガディで行っているのを忘れ)行ったらこのターンだった」という訳で。
何か今日いつもよりキツかった気はしたんよねw
さて、そんなわけで、天魔である。
・・・4体目のケイロンでした。
ちなみに左のさってゅんは天魔おまけの虹魔だったりするー。
・・・大咆哮4って強いのかなぁ?
今でもあまりケイロン以外にヘイトが行くこと無いから役に立ってはいるんだけどね。大芳香。両手にむわん。
まぁ・・・今デュラを育てているのでそれが20になったら吸収かなぁ。
ゆーて大量のさってゅん+ハイケンを見捨ててK-ronに食わせるか、ったらそうでもないんだけどさ。
もし願いが叶うなら大量の重装が欲しい。もうろくに刻印厳選すらできてないんですよ、あう。
ひとまず名前呼んだ直後でアレだがK-RONからみの太にした。
そもそも私K-on見たこと無いし・・・。
そろそろノパソでも持っていこうかと考えつつある。
それでも、毎月10,20,30日の薬局の-5%セールだけは逃すまいと、妹にパシリ頼んだんですよね。
ちなみにただ頼んだわけじゃない。一応「好きなもの一つ買って良いよ^^」とつけ加えて。
「ただいまー。頼んだもの大丈夫?」
「ばっちり^^」
3218円 -161円←頼んだもの。
210円 -11円 ←!?
もう変な見栄張らない。
そんな時にヴァルクロは面白そうな事やってるのねwwwww
ひとまずゴルチケ2枚が貰えるとの事でチャレンジ(かとちゃんの悪夢がここで)
知ってた
ドウェルグ工房は、槍作ってた筈が爪作ってたようで貯蓄終了。
・・・しかしどんどん装備が豪華になっていくなぁ。
防衛は作りこめても攻めユニットは限度があるのよねー。
ドワーフ売りたいんだろー、言ってしまえばそれまでなんだが、そんなのは言ってしまえば新装備の実装そのものに対する批判でさえある。
ちなみにエフェクト付みたい。
良いねぇ……エフェクト。前作のエスパシオの感動を思い出しますよ。
隕石やら眩しい光に爆発、オーソドックスな物が続いていた中で、突如現れた「黒い極太の光」
そんな領域まで行けてなかった私が、援軍の方の発したソレを初めて見た時の感動ったら。
しかも援軍にも強弱は当然あるもので、うおぉ!エスパシオクラスの援軍かよ!今回の戦闘余裕じゃん!とか思ったりね。 まぁ私は使用回数10の投げ売られているエスパシオを見栄で買って見栄で装着して援軍に出してたけども・・・。ところで最強魔法って結局パラディンのアレだっけ? すんごくエフェクトしょぼかった気がするのだけど。
さて、新武器のエフェクト。・・・丁度GDで援軍様がつけていたのでパチャリと。
ほうほう・・・。
うん?
うん?
言うまい。やぼな事は。
かえって新エフェクトの実装が楽しみになってきたとかは、言うまい。
アンラ・マンユ 別名アーリマン(Ahriman)など
ゾロアスター教における創造神であり、悪神
世界のはじまりの時、もう一人の創造神スプンタ・マンユと出会い、善悪二元論のゾロアスター教においてスプンタ・マンユは善を、アンラ・マンユは悪を選んだ。
配下に悪竜アジ・ダハーカ、6大魔王、2億4000万の悪魔などを従える。
(アンラ・マンユを含め7大魔王)
で。
何だこのふざけた一つ目お化けは!!!ドレインキッスⅡって何だよwwww
神話のキャラを幼女化したりなんなりなら別にいい(のかなぁ)けど、起源の古い宗教の最高級の神をワケわからん改変は怒られるぞ。
手下のアジ・ダハーカはまぁ、別に普通だし(妙な性格の悪魔に一振りでなぎ払われるが)
アスモデウスはまぁ・・・うん・・・。
ゾロアーク教と思ってた私がどうこう言う事でもないけどね( >_<)
。
いつの間にか鬼の巨大兵器をランキング制覇していた。
ちなみにいつの間にか と言っている通り無意識。
というのも、恐らくは「鬼1をシーフでクリアして、そのまま2を(普段はガディで行っているのを忘れ)行ったらこのターンだった」という訳で。
何か今日いつもよりキツかった気はしたんよねw
さて、そんなわけで、天魔である。
・・・4体目のケイロンでした。
ちなみに左のさってゅんは天魔おまけの虹魔だったりするー。
・・・大咆哮4って強いのかなぁ?
今でもあまりケイロン以外にヘイトが行くこと無いから役に立ってはいるんだけどね。大芳香。両手にむわん。
まぁ・・・今デュラを育てているのでそれが20になったら吸収かなぁ。
ゆーて大量のさってゅん+ハイケンを見捨ててK-ronに食わせるか、ったらそうでもないんだけどさ。
もし願いが叶うなら大量の重装が欲しい。もうろくに刻印厳選すらできてないんですよ、あう。
ひとまず名前呼んだ直後でアレだがK-RONからみの太にした。
そもそも私K-on見たこと無いし・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ぞんび
性別:
非公開
自己紹介:
<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
カテゴリー
最新記事
(09/05)
(05/04)
(02/18)
(01/28)
(11/30)
最新コメント
[09/02 Aatsujia]
[08/29 Aepapiz]
[08/28 Adanejim]
[08/25 Aruzadah]
[08/24 Aputerab]
ブログ内検索
2012/3/2~