あっ。

釣り魚納品だの、サキオリ砂鉄樹液納品やるくらいなら、これちゃんとやればいいのにね。
ちなみに日曜日にはクリアしてたのですが報告忘れでした アッフォウ
トートーミクリア。
オカ板とか、意味深アニメじゃないんだし、あらゆる所に不気味要素散らさなくてもなー
とか、冷めてたのですが、中々良い出来でした。
静かに終わる前半戦の後の、発狂し始めるNPCと格好いいBGMと、中々強いボス
やっぱボス戦はこうでないと・・・!
・・・ちなみに個人的に鵺っていったら、霊獣ラングレンだとおもうね。
そんなわけでかくりよの鵺が「なんだよこのひょうたん。」って感じだった。
画像は見えづらい状態なので自分で確認してネ☆
ちなみに私は討伐手帳でネタバレされました。筆舌に尽くし難き思い
さて、開放された火山は・・・まだ行ってないのよね。
クリアすれば最上級が開放されるのだが・・・。
最上級BOSSが今までと比べ物にならないくらい強いみたい・・・?
あと、最上級槍ユニットの九尾が見るからに残念な子でー、
・・・ところで九尾といえば。
私のフレイ、SHOPで買ってツクモ施した九尾槍使ってたんだけど
斬撃\3/
こんな武器で私は今まで千烈走を、三竜斬を、四竜烈斬を、ドヤ顔で放ってたわけです。
超ウケる・・・いや泣きたい。
話それた。
そんなわけであまり食指動かないかなっていう・・・。
一番の問題は時間が無いって事と、相変わらず殺人的なラグに苛まれるって事なのですが。
何でアピちゃんのゲームってここまで重いんだろうね???
flash自体が、そういうものなのかな。
それでは。
釣り魚納品だの、サキオリ砂鉄樹液納品やるくらいなら、これちゃんとやればいいのにね。
ちなみに日曜日にはクリアしてたのですが報告忘れでした アッフォウ
トートーミクリア。
オカ板とか、意味深アニメじゃないんだし、あらゆる所に不気味要素散らさなくてもなー
とか、冷めてたのですが、中々良い出来でした。
静かに終わる前半戦の後の、発狂し始めるNPCと格好いいBGMと、中々強いボス
やっぱボス戦はこうでないと・・・!
・・・ちなみに個人的に鵺っていったら、霊獣ラングレンだとおもうね。
そんなわけでかくりよの鵺が「なんだよこのひょうたん。」って感じだった。
画像は見えづらい状態なので自分で確認してネ☆
ちなみに私は討伐手帳でネタバレされました。筆舌に尽くし難き思い
さて、開放された火山は・・・まだ行ってないのよね。
クリアすれば最上級が開放されるのだが・・・。
最上級BOSSが今までと比べ物にならないくらい強いみたい・・・?
あと、最上級槍ユニットの九尾が見るからに残念な子でー、
・・・ところで九尾といえば。
私のフレイ、SHOPで買ってツクモ施した九尾槍使ってたんだけど
斬撃\3/
こんな武器で私は今まで千烈走を、三竜斬を、四竜烈斬を、ドヤ顔で放ってたわけです。
超ウケる・・・いや泣きたい。
話それた。
そんなわけであまり食指動かないかなっていう・・・。
一番の問題は時間が無いって事と、相変わらず殺人的なラグに苛まれるって事なのですが。
何でアピちゃんのゲームってここまで重いんだろうね???
flash自体が、そういうものなのかな。
それでは。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ぞんび
性別:
非公開
自己紹介:
<かくりよ>
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
Dozen 呪師 所属ぐるーぷ:名前秘密><
メンバー:フレイ おつの 鈴鹿 天羽々切
ストーリー進度:○○○○○(普)手前
精進したいはしたいが、がっつり狩る性格でなければ気力もないので
ぼんやりと霊珠と型紙を増やしつつ適度に常夜をやっていくスタイル。
<アルフ>
Dozen 所属グループ:名前秘密><
メンバー:カーミラ、ケイロン、アスレイ、アルケー
進度:ダイダロスも終わって一息。
こちらも鍛錬やウィークリーをこなしつつぼんやりと進めていく方針
カテゴリー
最新記事
(09/05)
(05/04)
(02/18)
(01/28)
(11/30)
最新コメント
[09/02 Aatsujia]
[08/29 Aepapiz]
[08/28 Adanejim]
[08/25 Aruzadah]
[08/24 Aputerab]
ブログ内検索
2012/3/2~